30年以上、中央アジアの遊牧民を中心とし、中国からロシアまで幅広く歴史研究をしてきた宮脇淳子監修による歴史番組。
まずは固い話ではなく、歴史と現状の両方から、各地・各時代の様々なエピソードを取り上げ、日本人に諸外国の文化に親しみを持ってもらうことを目指しています。 歴史をめぐる意外な事実や関連性が新鮮な驚きをもたらす、これまでになかった歴史番組です。
#11 /なぜ「世界史はモンゴル帝国から始まった」のか? /監修・出演:宮脇淳子
『世界史はモンゴル帝国から始まった』 #6 /テーマ: モンゴルの遊牧生活 /監修・出演:宮脇淳子 //30年以上、中央アジアの遊牧民を中心とし、中国からロシアまで幅広く歴史研究をしてきた宮脇淳子が、まずは固い話ではなく、歴史と現状の両方から、各地・各時代の様々なエピソードを取り上げて、日本人に諸外国の文化に親しみを持ってもらうことを目指す。 /
#5 /モンゴルと日本の歴史的関係(満鉄の線路の東は満洲平原、西はモンゴル草原だった) /監修・出演:宮脇淳子
#4 /韓国ドラマの歴史観1(チャングムの誓い、朱蒙、太王四神記、ファン・ジニ等を題材に) /監修・出演:宮脇淳子
#3 /チャイナドレスの起源はモンゴル服 (立て襟とスリットが満洲服へ、清朝崩壊後にチャイナドレス誕生) /監修・出演:宮脇淳子
#2 /朝青龍はなぜ強いのか?(モンゴル相撲の力士はみなアマチュア・土俵も時間制限もない) /監修・出演:宮脇淳子
#1 /モンゴルとはどんなところ?(地理・気候・遊牧民の生活・都市の生活・伝統文化) /監修・出演:宮脇淳子